2度目の梅雨明けが来たようで
ジリジリと感じる暑さが、夏らしい気候になってきました。
同時に、少し動いただけで汗や皮脂で肌がタベタが気になります。
そんな時は1日に何度も洗顔していませんか?
お肌を清潔にすることがスキンケアで大事ではあるのですが
だからといって、何度も洗顔料で洗うことは間違ったスキンケア。
お肌は汗をかいたまま放置すると、本来のバリア機能をもつ角質の水分量が
キャパを超えてふやけてしまい本来のバリア機能が発揮できなくなります。
バリア機能が弱ってふやけた状態の角質を何度も洗顔することで
お肌の乾燥や、ダメージに追い打ちをかけてしまいます。
洗顔料を使った洗顔は夏でも、2回を目安にしてみてくださいね。
そしてオプティムスでは恒例ですがもちろんクレンジングはおすすめしません。
クレンジングは洗顔料よりも、スッキリ度は高いのですがその分
お肌へのダメージも高くなります。
夏なのに、お肌が乾燥する方はまず、洗いすぎを気を付けてみてくださいね!
エイジングケアには嬉しい【ヒト幹細胞培養液】や【セラミド】配合。
余分な汚れのみを落とし、洗いあがりのお肌の潤いも感じていただけます

Comments